幸せを追求するおじさんのセミリタイア日記

52歳でセミリタイア生活に入りました。妻と子供3人with トイプードルと仲良く暮らしています。日記感覚で日常したこと思ったことを綴ります。

2024/1/4

今日はいい天気です
布団を干しました
干した後のにおい好きなんですよね
妻は今日からスカッシュのレクチャーが通常モードに戻るということで朝早くから出かけていきました
体育会系じゃないですが楽しそうで何よりです
暖かいので私も九州の山にでも登りに行こうかな、とか思いますけど
もうちょい検討しよ


<AM>
〇犬と散歩(5700歩)
今日も「ぼくたちは習慣でできている」を聴きながらです
・正当な報酬があるのが努力、ないのが我慢(報酬といってもお金だけじゃないですね)
・自分で選んでいるかどうかが問題→やらされ仕事じゃ我慢になっちゃいます
・習慣の継続が才能を作り上げる
・才能=環境×遺伝
・最大の報酬は自分を好きになれること
・一番は自分がご機嫌でいられること、世の中に元気な人を増やすこと
・充実してれば不安はやってこない
・苦しみは敵ではなくて相棒→苦しみを乗り越えようと頑張ってる時が楽しい


”プロの作家とは書くことを辞めなかったアマチュアである”
”人生とはできることに集中することであって、できないことを悔やむことではない”
<ニーバーの祈り>
神よ、
変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ
そして、
変えることのできるものと、変えることのできないものとを、
識別する知恵を与えたまえ
アドラーの「課題の分離」に共通する考え方ですね


〇通帳記帳(10700歩)
記帳してきましたので、ざっくり現状の金融資産を書いておきます
株式7700万円
債権8300万円
現金2500万円
現状約1億8500万円
今年の米株市場は下落スタートでしたがどうなりますかね
わからないので感情を殺して淡々と積み立てしていきます


<PM>
曇ってきました
ゾウさん雲




〇ひとり散歩(15120歩)
今度は「習慣が10割」(吉井雅之著)を聴き始めました





・小さな習慣から始める→達成感を積み重ねる
・続けるではなく始める→完璧主義を捨て、とにかく始める
・ゲーム感覚でやる
・仕組みをつくる
 ・時間と場所を決める
 ・他人を巻き込む
・ひとつ前の習慣を決める
・なりたい自分を明確にする
・現在地を見つめゴールとのギャップを把握する
・なんのためにやるかを考える


〇英語 Ted-Ed
" The science of laughter"
achy 痛い
bizzare 奇妙な
audibly 聞こえるように
snort 鼻を鳴らす
wheeze 喘鳴
reflex 反射
giggle くすくす笑う
primates 霊長類
rough and tumble play 荒っぽい格闘ごっこ
clip 切り抜き 剪定 
volitional 意志的な 意志による
spontaneous 自発的な 自然に起こる 任意の
ailment 病気 不快
crack up 弱る くじける ゲラゲラ笑う 急に笑い出す
・少なくとも65種類の哺乳類、鳥類は笑う→主に仲間と遊ぶとき
・人間は仲間と遊ぶ以外にいろいろな状況で笑う
・人間の笑いの声は他の動物より大きい
 →個体同士のコミュニケーションだけではなく環境に向けて発信している
・うその笑いと本当の笑いを区別するのは脳の異なる部位
 →本当の笑いは脳の深部で認識する
・笑うとエンドルフィンが出て、コルチゾールが減る
 →抗ストレス、心肺システムの健康


〇FP学習
・社会保険→医療保険、介護保険、年金保険、労災保険、雇用保険
#医療保険
・健康保険:サラリーマン→保険料は労使折半
・国民健康保険:自営業→出産手当金、傷病手当金はない
・後期高齢者医療制度:75歳以上、収入がなければ1割負担、年金からの天引き
#介護保険
・第1号被保険者:65歳以上、自己負担1割
・第2号被保険者:40~65歳未満、交通事故での介護は対象外、自己負担1割
・雇用保険:基本手当=失業手当


皆さん思うことでしょうけど会社を辞めた直後の健康保険料はやばいです
特に子供が多い家庭は痛いです
うちは毎月約9.3万円でした