幸せを追求するおじさんのセミリタイア日記

52歳でセミリタイア生活に入りました。妻と子供3人with トイプードルと仲良く暮らしています。日記感覚で日常したこと思ったことを綴ります。

2024/1/5

今日はいい天気になりました
今日は早起きしたんでまずはモーサテ見ました
2024年は順調っていう声が多いイメージです
こういう時が危ないのかもね


<AM>
〇9:30から今年初の歯医者でした
単なるチェックでフロスしたり掃除して終了でした
次は2か月後です


〇その後は一人散歩(5900歩)
ちょっと右ひざが痛むのでおもりは取り外しました
引き続き「習慣が10割」(吉井雅之著)を聴きながらです
・誰を喜ばせたいか考える→自分のためより他人のための方が頑張れる
・三日坊主は悪くない→また始めればいい(自分を責めてはいけない)
・どう行動するかの前に、どうインプットするか、どう言語化するか、どう考えるか?
・ポジティブな言葉を瞬時に出力する
 →基本的に人間の脳はネガティブ記憶が多いのでネガティブ記憶を呼び起こす前に
  ポジティブな言葉で機先を制す


玄関にぶら下がり機器があるため、帰宅のたびに懸垂とディップスをやります


<PM>
〇犬と散歩(11792歩)
ちょっと疲労を感じます
今週歩きすぎかも
・毎日の幸福感を書き出す
・未来を可視化する→未来年表
・あこがれの人を探す
・できる方法を自分に問いかける
・自分によい錯覚をかける


〇英語Ted-Ed
"Does planting trees actually cool the planet? - Carolyn Beans"
strain 耐える
afforestation 植林
lofty 高尚な
offset 相殺する、埋め合わせする
stay put そのままでいる もとのところにとどまる
plow 耕す
stomp out  足を踏み鳴らして出ていく
tuck 折り込む しまい込む くるみこむ
herbivore 草食動物
timber 木材
sapling 苗木
grazing 放牧
catch-all 包括的な、雑多な、ガラクタを詰め込んだ
green washing みせかけの環境配慮
in the first place そもそも


〇FP
公的年金の全体像
国民年金:16520円/月
・老齢基礎年金:10年以上納付していた場合65歳から795000円
・障害基礎年金
・遺族基礎年金
厚生年金保険
・老齢厚生年金
・障害厚生年金
・遺族厚生年金
誕生月の翌月から死亡した月まで支給
偶数月の15日に2か月分
繰り上げ受給の場合:月数×0.4%減額
繰り下げ受給の場合:月数×0.7%増額


付加年金
第一号被保険者のみ
任意で月400円上乗せ納付すると毎年納付月数×200円が老齢基礎年金に加算


やっぱFPの勉強は面白くないな
やり方を工夫しないといけませんね


夜はこの本を読みました

今の自分が誇りをもっているかと言われたら、そうは言えませんけど悔いはないし不満もないのでこれでいいと思っています
そんな世のため人のためとか必ずしも考える必要ないと思うな


悲しいニュースが届きました
経済評論家の山崎元さんが亡くなったそうです
「ほったらかし投資」を提唱し、あらゆるメディアを通じて
本当のことをお話ししてくれました
私も基本的に山崎さんの説に従ってポートフォリオ組んでますので
もうお話が聞けないというのは非常に残念です
ご冥福をお祈りいたします