幸せを追求するおじさんのセミリタイア日記

52歳でセミリタイア生活に入りました。妻と子供3人with トイプードルと仲良く暮らしています。日記感覚で日常したこと思ったことを綴ります。

2024/1/3

今日はくもりで寒くもなく暑くもなくちょうどいいです
妻の体調がちょっと悪くのどが痛いようです
動けないってわけではないですが
そんなわけで今日も自宅でのんびりです


<AM>
〇犬と散歩(5600歩)
今日も「ぼくたちは習慣でできている」を聴きながらです
気になった部分は音声入力でメモに書き残すことにして歩いてます


・時間割をつくる
学生時代と違って社会人になると時間割がないですが、
言われる通り時間割作ってしまえばいちいち考える必要なくなるんで有効だと思いました
ジョブスやザッカーバーグが同じ服を着るのも判断の数を減らすのも同じような意味合いがあると思います
なるべく判断や決断の数を減らした方が楽ですね


・締め切りをつくる
これがないとズルズルいきますんで大事です
人はいつか死ぬって誰でもわかってることですが実感はないですよね
だけどひとりひとり必ず死があって、そこが締め切りなんですからそこに向かって自分のすべきことをコツコツやっていく必要があるのでしょう
問題はその締め切りがいつか分からないんだけど


・事前に宣言する
友達がいる人は有効でしょうね
周りの目を強制的に使うってのは、やや荒療治ですけど強制力ありますね
わたしは友達いないから無理だ


・第三者の目で見る
矢沢永吉が自分のことをあたかも他人のごとくよく言いますよね
この前郷ひろみも紅白の時そんな感じでした
役を演じているんでしょうね
将来の自分に問いかけるっていう方法もあるようです
人間は目先の報酬を重視する動物ですからね


・途中でやめる(やりすぎない)
村上春樹とかもそうらしいですが、1日分の仕事量はきっちり決めているそうですね
調子が悪くても、よくても絶対10枚なら10枚書くっていう
調子がいいとそのまま続けちゃいそうだし、切りのいいとこでやめとこってなりがちですけどプロは違うそうです


・パワーナップ
15-20分の昼寝ですね
GAFAMとかアメリカの大企業なんかでは採用されてるそうですね
確かに有効と思います
昼休み白米ガッツリ食べたらそりゃ眠くなりますから、午後の職場の生産性なんてひどいもんだと思いますよ
まあもういいんですけど



〇一人散歩(6500歩)
引き続き「ぼくたちは習慣でできている」を聴きながら
・難易度を少しずつ上げる
 そりゃそうですね、一気に上げたらやる気なくしますからね
・目標を高くしすぎない
 同じようなことだな
 自分を否定しない、挫折感を持たないことが最重要なので
 「ハードルはとにかく低く」です
・「成長」を報酬にしない、「自己肯定感」を報酬とせよ
 がんばっても成長しない時期が続きますけど、そこでくじけずコツコツ続けなさいってこ
 とですね
 筋トレとか英語の勉強とか特にそうですけど、いつかブレイクスルーが来ることを信じて
 やめないのが大事です
 考えてみたら投資も同じだな
 上がったり下がったり成果が見えない時期も長いですけど、
 適当なもの(SP500とかオルカン)を買って相場に居続ければまず勝ちます
・自分で失敗するほど強固な習慣ができる
 他人の知識よりも自分の経験が一番大事
 自分でやってみて都度修正する


〇昼寝20分


〇英語Ted-Ed
"How to get motivated even when you don't feel like it"
loom ぼんやり現れる
fickle 気まぐれな
impetus 推進力
intrinsic 内在的な→楽しい、嬉しい、気持ちいい
extrinsic 外在的な→報酬がある(褒められる、ボーナスがもらえる、昇進するなど)
bicep 上腕二頭筋
cadet 士官候補生
daunting 気の遠くなるような
for the long haul 長い間
intrinsic motivation の方がextrinsic motivation よりも強力で長続きする
つまらないタスクをやるためにはintrinsicなことと組み合わせて始める
(友達と一緒にやる、好きな音楽を聴きながら、など)


〇FP学習
ライフプラン策定上の資金計画
・教育資金
・住宅資金
・老後資金
教育資金については1人目は大学教育費無償で2,3人目は普通にかかるんでしょうから
多めに見積もって3000万くらい準備しとけばいいのかな
住宅はあるので気のする必要がなくラッキーです
老後資金は夫婦で30万円くらいで暮らせるようですね
夫婦の年金が合わせて20万円くらいは出るでしょうから年間120万円不足
30年で3600万円とすれば、まあ安泰だ
債権に投資して年間200万円くらいもらえるようにしとくのが正解なのかもしれませんけど
どうしても欲が出ちゃうんですよね(と言ってもオルカンで地道に行くんですけど)

2024/1/2

今日はとてもいい天気です
昨日石川県で大きな地震があり被害が心配です
平穏な日々が突然崩れることを想定して準備するとともに悔いのない毎日を過ごしていかないといけませんね



<AM>
犬の散歩(5800歩)
オーディブルで「ぼくたちは習慣で、できている」(佐々木典士著)を聴きながらです


習慣を身に着けるためには①きっかけ②行動③報酬が必要です
報酬っていってもお金に限らないですね
癒しが得られるとかわくわくするとか感情的なものも報酬です


習慣づけに必要なこととして
・やる気に依存しない
 →やる気は始めないと湧いてこない
  脳の側坐核という部位が関与してるらしいですね
・やめたい場合にはハードルを上げ、習慣にしたいことはハードルを極力下げる
 筋トレとかダイエットとかちょっとやそっとでは成果が出ないのでくじけがちですが
 ちょっとでもいいからコツコツやるのが大事です
・毎日やる
 ハードルを下げるといっても、1週間に1回がつっとやるよりも毎日ちょびちょびやる方が
 習慣化しやすい
・日記をつける
 毎日どんな風に過ごしたか後で反省できるように事実を記す


<今年の目標>
・体重70kg±2kg(身長はちなみに176㎝です)
 筋トレと散歩、あとは時々の登山で維持に努めます
・英語
 英検1級取りたいですが、どうしても喫緊の課題でないのでさぼりがちです
 でもいつか海外旅行も行くだろうからコツコツやらないとな
 とりあえず毎日1時間は何らかの勉強することを目標にしよう
・FP
 金融知識をつけたいのでFPの勉強をやったりやらなかったりです
 投資系Youtubeはよく見ますが体系的な勉強してFP3級とりあえず合格したいです
 これも毎日1時間本読むことにしようか
・その他
 金融資産を減らさないようにギャンブル的な投資は控え、インデックス&債券中心の
 手堅い運用を堅持します
 ときどきチャンスと思って無駄に手を出して失敗しがちなんですよね
・読書
 1週間に2冊は読みたいな
 100冊/年を目標にしよう
 これは絶対クリアしたいぞ
・旅行
 これまで日本国内で行ったことない都道府県は
 山形、秋田、富山、石川、福井、三重、愛媛、大分です
 今年中に全部行きたいな
 (ちなみに海外は、USA、カナダ、UK、ベルギー、オランダ、ハンガリー、
  豪州、NZ、中国、台湾、香港、タイ、マレーシアに行ったことあります)


<PM>
13:00頃自宅を出発して初詣に行きました
普段なら30分くらいで到着するんですが、超大渋滞だったため残り4.5kmくらいのところで息子と私と愛犬は車を降りて徒歩で向かいました(12000歩)
私たちは混雑の中、参拝を終えたんですがまだ妻と娘は到着せず
結局5時間たっても到着しないということで妻と娘は参詣をあきらめて帰宅することになりました
ひどかったです
正月に行くもんじゃないことがよくわかりました


昨日の地震に続いてJAL機と海保機が衝突炎上ってひどい事故がありました
原因はわかりませんがあってはならないことですね
亡くなった方のご冥福をお祈りするとともに事故原因究明と再発防止を徹底していただきたいです

あけましておめでとうございます

昨晩は紅白歌合戦を9時くらいまで見てまた読書を始めました
読んだのはこちら



要するに、人間は自分の考えたようになる、ということをひたすら繰り返し述べてます
良い考えを持てばよい行動ができて成功するし、悪い考えを持てば悪いことをしたり、病気になったり、失敗するということですね
ポジティブ・シンキングが重要なのは言わずもがなですね
失敗を恐れてたら何もできんし


今日は朝、散歩から帰ってきたら娘たちが書初めしてたんで私も久々に筆を握ってみました小学校4年ころまで書道教室通ってて一応二段なんですけど、それ以来書いたことなかったんで42年ぶりだったのかな
でもけっこういい感じに書けました


午後はこれまた久しぶりにボーリングに行きました
家族で行ったのは初めてですね
最初スペアが取れずで苦しみましたが途中から調子が出て最後は3連続ストライクで締めれたんで気分良かったです
結局スコアは155でした
全然やってないのに意外と衰えないもんですね


その帰りに娘たちがマクドナルド食べたいっていうから寄ってダブルチーズバーガーセット食べてしまいました
なので晩御飯はゆで卵2つとカマンベールチーズ少々で済ませました


石川県で大きな地震があって心配ですね
元の会社の後輩が新潟に駐在しててかなり揺れたらしいんですけど震度7ってえげつないでしょうから大きな被災にならないことをお祈りいたします
常日頃からこういうこともあると思って準備しておくことが重要だし、日々悔いのないように生きていきたいです